- 2022年 園庭開放 再募集!!←定員に達したため締切ました!ご希望の方は個別対応させていただきます!お電話を!
-
2022.07.15
- 令和5年度 2歳児保育 募集要項
-
2022.06.10
子育て支援 令和5年度
幼児教室 ひよこ組・いちごクラブ
募集要項
(対象年齢)
2020年4月2日〜2021年4月1日生
幼稚園に入園する前の一年間に、基本的生活習慣や、お友だちとの関わりにおいてのルールを学び、年齢に応じた音楽リズム・絵画製作など、バランスのとれた保育をしていきます。
○ひよこ組【毎日コース】
☆保育時間(令和5年4月〜)
・月・火・木・金曜日 9:30~14:30
・水曜日 9:30~13:00
☆休業日
土、日、祝日・長期休み及び幼稚園のお休みの日・幼稚園行事の日
☆給食 毎日(週5回)
☆通園方法 個人送迎
☆諸経費 (詳しくは幼稚園までお問い合わせください)
・入会金
・保育料
・用品代、体操服代 など
☆補助金制度は、ありません。
☆大宮幼稚園に入園希望の方より、優先させて頂きます。幼稚園、入園時には面接があります。
☆預かり保育(午後6時までのお預かり)につきましては、説明会で説明させていただきます。
○いちごクラブ【週1コース】
☆保育時間
・火曜日か木曜日(令和5年5月~)
午前クラス 9:30~11:15
午後クラス 12:30~14:15
・金曜1日クラス(希望者のみ・令和5年6月~)
9:30~14:15
※金曜1日クラスは、火曜か木曜のクラスに在籍している方のみの参加になります。
☆諸経費(詳しくは幼稚園までお問い合わせください)
・入会金
・保育料(参加していただいた日のみの支払いです)
・用品代 など
○尚、ひよこ組・いちごクラブに入会された方は、幼稚園の入園が優先になりますが、入会していなくても幼稚園へ入園して頂けます。全員面接があります。
(今後の予定)
○2歳児保育 説明会【ひよこ組・いちごクラブ共通】
令和4年 10月24日(月)
受付 10:00~ 説明会 10:30~11:00
(ご都合がつかない方は、ご連絡下さい。個別に説明させて頂きます。)
○入会手続き【ひよこ組・いちごクラブ共通】
令和4年 11月12日(土) 受付 8:30〜
○入会後の説明会・お遊び会
令和5年 3月1日(水) 受付 9:45~
説明会・お遊び会 10:00~11:00
◯2歳児保育を迷われている方、一度見学してみたい方等、ぜひ園庭開放にお越しください!園庭開放のご案内はHPに掲載させていただいています。お気軽にお問い合わせください。
◯申込書は説明会以降、幼稚園まで取りに来ていただけたらお渡しします。
よろしくお願いします。
大宮幼稚園 (お問い合わせは、幼稚園 06-6951-6041 まで)
- 2022年 未就園児 園庭開放のお知らせ
-
2022.05.11
園庭開放のお知らせ(未就園児対象)
園庭開放を行います。
ご参加を希望される方は、お電話にてお申し込みください。
お申し込みは、5月13日(金)より、平日10時から17時までの間、電話にて受付
を行います。なお、定員に達し次第、受付を終了致します。
園庭開放の際、幼稚園の保育の様子や2歳児保育の様子を見ていだけます。
(園庭開放の日程)
5月27日(金)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
6月20日(月)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
7月11日(月)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
9月5日(月)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
10月31日(月)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
(園庭開放 ご利用に際してのお願い)
・保護者の責任において、目の届く範囲でケガや事故のないよう十分気をつけて遊ばせてください。
・飲料水やお茶は、各自ご用意ください。お弁当やおやつ等の飲食は禁止致します。
・トイレは、園舎にあるトイレを使用してください。必ず保護者の方が付き添ってください。
・駐車場はありません。公共の交通機関、自転車、徒歩等で来園してください。自転車でお越しの方は職員にお声掛けください。
ご近所のお知り合いの方をお誘いの上、皆様のお越しをお待ちしております。
未就園児のみんな、幼稚園に遊びにきてね!!
- 清掃スタッフ募集しています!!(一旦募集終了でしたが・・)←R5・4月〜応募再開!!
-
2022.03.15
幼稚園で、清掃のお手伝いをしていただける方を募集しています。
募集を一旦終了していましたが、再募集を行いたいと思います。
子どもたちの元気な声の中、少しのお手伝いをしていただけると大変ありがたいです!!
募集人数:1名(R5 4月からの勤務をお願いしたいです)
募集内容:園内清掃 (主にトイレ、廊下、階段掃除)
曜日・時間:月~金 14:30~15:30(曜日時間は要相談OK、週2・週3でもOK)
時給:1,000円~
性別:女性
必要資格:資格要件なし
シニア世代歓迎♪
卒園児の保護者の方歓迎♪
ぜひご協力いただけたら嬉しいです!!
お待ちしています。
06−6951−6041
担当 寺西まで
- 令和4年度 ひよこ組・いちごクラブに在籍予定の保護者の方へ
-
2022.02.14
先日は入会申し込み、ありがとうございました。
寒い中、大勢の方々に来ていただき、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
その際にお知らせしていました、3月2日のお遊び会・説明会ですが、コロナ感染予防対策のためお遊び会を中止し、屋外での説明・荷物のお渡しのみにさせていただきます。お子様も連れて楽しみにしておられた方には、大変申し訳ありません。ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
なお、集合時間は変更ありません。お遊び会がないため、終わる時間が早まると思います。在園児にごきょうだいがおられる方は、幼稚園でお渡ししますので、当日来られなくても大丈夫です。
よろしくお願いします。
- R4年2歳児 見学会&園庭開放(1月2月)
-
2021.12.01
R4年1月・2月に見学会&園庭開放を行いたいと思います。
3学期に入り、2歳児保育に参加している子どもたちも幼稚園に慣れてきて、楽しく活動してくれていると思います。子どもたちが活動している実際の様子を見ていただき、その後、親子で製作をし、園庭で遊んでいただけたらと思っています。
1月見学会&園庭開放
1月27日(木)10時から11時
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :20組(先着順)
内 容 :9:45~受付を致します
10:00~見学&ご案内 (2歳児保育に参加している子どもたちの様子を見て頂きます)
10:30~親子で製作します (雪だるまを作ります☆)
11:00~園庭で遊ぼう(質疑応答があればぜひ!)
※2歳児保育の説明もさせていただきます
2月見学会&園庭開放
2月15日(火)10時から11時
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :20組(先着順)
内 容 :9:45~受付を致します
10:00~見学&ご案内 (2歳児保育に参加している子どもたちの様子を見て頂きます)
10:30~親子で製作します (アンパンマンを作ります☆)
11:00~園庭で遊ぼう(質疑応答があればぜひ!)
※2歳児保育の説明もさせていただきます
1月・2月の園庭開放のお申し込みは、
12月6日(月)からになります。
平日10時から17時までの間、電話にて受付を行います。
なお、定員に達し次第、受付を終了致します。
(ご利用に際してのお願い)
・保護者の責任において、目の届く範囲でケガや事故のないよう十分気をつけて遊ばせてください。
・飲料水やお茶は、各自ご用意ください。お弁当やおやつ等の飲食は禁止致します。
・トイレは、園舎にあるトイレを使用していただいて大丈夫です。その際は必ず保護者の方が付き添ってください。
・駐車場はありません。公共の交通機関、自転車、徒歩等で来園してください。自転車でお越しの方は職員にお声掛けください。
ご近所でお知り合いの方をお誘い合わせの上、皆様のお越しをお待ちしております。
未就園児のみんな、幼稚園に遊びにきてね♪待っています!!
- 令和4年度 2歳児保育の受付について
-
2021.11.12
明日13日朝8時30分から、第二園舎赤門にて令和4年度2歳児保育受付を行います。
13日の受付は、8時30分から9時で一旦終わらせていただきます。
13日以降の受付、空き状況などは、15日以降の平日17時までに幼稚園まで連絡いただけたらお伝えさせていただきます。
よろしくお願いします。
- 令和4年度 2歳児保育申し込み書類配布がスタートしました!!
-
2021.10.25
本日、令和4年度 2歳児保育説明会が終了しました。
お足元の悪い中でしたが、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
本日より、大宮幼稚園第1園舎にて、2歳児保育の申し込み書類の配布をさせていただきます。
説明会にご参加された方は、本日配布させていただきました。
説明会に参加されなかった方で、2歳児保育を希望される方は、幼稚園まで書類を取りに来てください。詳しく説明させていただきます。
よろしくお願いします。
- 令和4年度 入園願書配布について
-
2021.08.27
9月1日より、令和 4年度新入園児の入園願書配布をさせていただきます。
1日は9時〜12時までの配布です。
2日以降は平日9時〜17時の間に、大宮幼稚園 第1園舎でお渡しします。
尚、幼稚園説明会を9月13日11時〜行います。予約制になりますので、参加希望の方は幼稚園までご連絡ください。(9月2日9時〜予約受付開始)感染予防対策のため、お子様1人につき、大人は1人でお願いします。
皆様のご入園お待ちいたしております。
大宮幼稚園
- 幼稚園 園庭開放(追加9月分)について→中止になりました
-
2021.07.12
今年度の園庭開放、人数制限のある中、たくさんの方々の申し込みありがとうございます。
追加で園庭開放の日を設定させていただきました。
9月に入り、入園願書も配布させていただいていますので、幼稚園の見学も合わせてさせていただく予定です。
幼稚園 園庭開放
内容:園庭開放(運動場で遊んでいただきます!)
園内の見学もさせていただきます。
※雨の場合もピロティで遊んでいただけますので、ご参加下さい。
対象:未就園児
場所:大宮幼稚園 第1園舎
日程:9月6日(月)9月15日(水)共に10時〜11時
中止になりました。大変申し訳ありません。
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)平日8時〜18時まで
人数制限をさせていただいています。先着順です。
(参加にあたっての留意点)
・検温をお願いします。体調不良や発熱のある方は参加を控えてください。
・保護者の方は必ずマスク着用をお願いします。
(園庭開放 ご利用に際してのお願い)
・保護者の責任において、目の届く範囲でケガや事故のないよう十分気をつけて遊ばせてください。
・飲料水やお茶は、各自ご用意ください。お弁当やおやつ等の飲食は禁止致します。
・トイレは、園舎にあるトイレを使用してください。必ず保護者の方が付き添ってください。
・駐車場はありません。公共の交通機関、自転車、徒歩等で来園してください。自転車でお越しの方は職員にお声掛けください。
皆様のご参加、心よりお待ちしています!
まだ空きがありますので、ぜひお電話ください♪
9月5日(月)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
10月31日(月)10時から11時まで
対 象 :未就園児
参加方法:要電話予約(幼稚園 06-6951-6041)
定 員 :10組
内 容 :簡単な製作をする 運動場で遊ぶ
お待ちしています!!